プレゼンスを深める!ワークショップのご感想のつづきです。
②ワークショップの中で新しく学んだこと、気づきなど
「人が色々なものを抱えて生きていること、人のことで悩むけれど、人と協力して生きていること」
「自分をゆるめていくと、愛を持って接することができること」
「自分の状態と急がずに向き合うこと。勝手に頭で(準備ができていないのに)OKにしない」
「ゲシュタルトのワークを楽しく感じたのは新たな発見だった」
「心やたましいで触れる、触れさせてもらうってありがたいことなんだなと気付きました」
「相手に敬意を持って触れることの意味がまたひとつ自分なりに分かったような気がします」
「ありのままの自分でいいんだと感じた」
「個と個の関わりのあり方、間の大切さ」
「そのままでいい。今の自分の感じていること、そのままでいい」
「自分と共にいる」
「いつもなら皆んなと触れたり自分から行くことが多いのですが、今回はなかなかできなかった私でした(そこにある気づきが起こりました)」
「人とのつながり、個の大切さ、相手を受け入れること、立ち止まること」
「美香さんのインストラクションの中で相手に自分の意識がいっているのに気づいて、自分に引き戻す説明がすごくわかりやすかった」
「自分を感じることの大切さ」
「自分に戻る時間の持ち方」
***
たくさんのご感想をありがとうございました。
このプレゼンスのワークは内容はとても簡単ですが、それぞれが「いま、ここ」の状態になった時、自分とのつながり方、自分以外の誰かとのつながり方がとても変わってきます。
そこには優しさや思いやり、そしてたくさんの空間が生まれます。これは生み出そうと思ってもなかなかできないものです。ただ自分に気づいていくこと、身体の感覚や感情に少し目を向けてみること、そんなことからこの空間は生まれてきます。
そんな心地のいいつながりを自分自身やそれ以外の人たちとも持つことができたら、きっと世の中は変わっていくのだろうなと思っています。
そんな体験をなさりたい方はぜひ一度お越しになってください。皆んなで素敵な輪を作りましょう!